2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2023/02/06〜10) 立春も過ぎて少しずつ春の気配が感じられる今日このごろ。生協から届いたボックスの中に入っていた桃の小枝の蕾も綻んできました。 一方、これを撮ったのは金曜日で、外は雪でした。まだまだ季節は行ったり来たりです。 2026/02 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViaje de Tango vol.20 オラシオ・マルビチーノ (黄金時代を経験した現代の巨匠シリーズ) 2022年11月20日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」の事前メモ公開です。この日は「黄金時代を経験した現代の巨匠 […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViaje de Tango vol.19 ビクトル・ラバジェン (黄金時代を経験した現代の巨匠シリーズ) 2022年10月2日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」の事前メモ公開です。この日は「黄金時代を経験した現代の巨匠」 […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2023/01/30〜02/03) なんと、もう1月が終わり2月に突入しました。まだまだ寒い日が続くものの、時々春の兆しも感じたりします。先日歩いていて目と鼻に微かな違和感を感じたのも…いや、これはまだ違うと思いたい! 2023/01/30 (月) うちで […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル“電撃のリズム”再来 ラ・フアン・ダリエンソ (2023年2月1日夜の部 東京・上野 東京文化会館) 2020年のキンテート・グランデ公演以来コロナ禍で中断していた民音タンゴシリーズが帰ってきました。今年は2015年以来シリーズ2回目の登場、ラ・フアン・ダリエンソ!私は2月1日の東京公演夜の部に行ってきました。 運悪く仕 […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViage de Tango vol.18 ホセ・コランジェロ (黄金時代を経験した現代の巨匠シリーズ) なんと昨年7月放送分以降アップが滞っていた Viage de Tango 事前メモ公開、再開します! 2022年9月18日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「 […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2023/01/23〜27) 日曜までの札幌旅行明けで日常復帰。5日フルでテレワークは今年になって最初でした。 2023/01/23 (月) 前夜カレーだったのでもちろんお昼はカレーでした。普通に肉が入っている上にひき肉も入ってるので、どこを掬っても […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり札幌にお好み焼きを食べに行ってきた 2023年1月19日から3泊で札幌に行ってきました。最大の目的は、来月で閉店する風月本店でお好み焼きを食べること。 風月については昨年こんな記事を書きました。 一度閉店前に行って来たいと思っており、それが叶いました。さら […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2023/01/16〜18) 今週は木、金と休暇を取っており、また火曜は諸事情で写真アップなし。よって月曜、水曜の2日のみになります。 2023/01/16 (月) 残り物ランチです。鶏むね肉の南蛮漬けは野菜に隠れて肉が見えないですね。ターサイ炒めは […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルOrlando Tripodi へのオマージュ (2023年1月7日 東京・観蔵院 曼荼羅美術館) 2023年のライブ鑑賞初めは非常に刺激的なコンサートでした。 オルランド・トリポディ (1927-1995) はアルゼンチンのピアニスト、作編曲家、楽団指揮者。高名なピアノ教師ビセンテ・スカラムッツァ (マルタ・アルゲリ […]