コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

2004年6月

  1. HOME
  2. 2004年6月
2004年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Viva Piazzolla!! 〜アストル・ピアソラ ライヴ・イン・トーキョー 1982

Viva, viva Loco! Viva Piazzolla!! Loco él y loca yo!!!   万歳! 万歳ロコ! ピアソラ万歳!! 彼はクレイジー男 わたしはクレイジー女!!! […]

2004年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

バナーは外しましたが…

リンク先サイト閉鎖、法案可決に伴い、ひとまずバナーは外しました。ただし、この問題は引き続きウォッチし続けて行きますし、「書く」と予告した内容についても時間を見つけてちゃんとまとめるつもりです。 yoshimura-s卓球 […]

2004年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

執筆活動再開

原稿用紙にして1〜2枚程度のお仕事ですが、ラティーナ誌のディスコ・ガイド (CD レビュー) への執筆を再開しました (勿論ラティーナからの発注あってのお仕事なので、私の意思だけでは今後のことはわかりませんが)。現在店頭 […]

2004年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

タンゴ関連重要ニュース〜ピアソラの幻のライブ音源

音楽そのものについても書かなくちゃね、ってことで、久々にタンゴ関連ネタを…。 アストル・ピアソラが1982年に初来日した際のライブ音源がCD化されます!!少し前に斎藤充正さんがウチの掲示板に書き込んで下さいましたし、斎藤 […]

2004年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 技術

トラックバックくっつけた

[2004-05-09-2] で一旦失敗に終わったトラックバック機能の追加ですが、外部サービスを利用することで何とか利用可能になりました。 前回は chalow の推奨する tb-standalone でやってみたのです […]

2004年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

で、やっぱりあの問題

感慨深いものがあるのが、[2004-05-09-3]でもご紹介した私たちは海外盤CD輸入制限に反対しつづける (海外盤CD輸入禁止に反対する)というサイトが国会閉会に合わせて 6/16 で閉鎖される、というニュースです。 […]

2004年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

可決

2004年6月2日、衆議院文部科学委員会にて、著作権法改正案が全回一致で可決しました。まず間違いなく本会議でも通ってしまうでしょう。 残念…。でも、これで終わりではありません。今後も事態の推移を見守らなければいけませんね […]

最近の投稿

  • 今週のテレワークランチ (2023/03/27〜31)
  • 自分の「聴覚」に多大な影響を与えたレコード (14) Osvaldo Pugliese y su orquesta típica / Noches de San Telmo (オスバルド・プグリエーセとオルケスタ・ティピカ / サンテルモの夜)
  • 今週のテレワークランチ (2023/03/20〜24)
  • Viaje de Tango vol.23 最近気になるアーティスト特集
  • キケ・シネシ&岩川光 DUO (2023年3月17日 東京・要町 GG サロン)

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP