2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2025/03/18~21) 今週も初夏の陽気もあれば積雪もあって乱高下気味のお天気。花粉も強烈で、なんだかいろいろ試されてる気がします。頑張って生き延びるのだ! 月曜は珍しく会社の人と会食、木曜は祝日で、テレワークランチは3日だけです。 2025/ […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル斎藤充正著「アストル・ピアソラ 闘うタンゴ 完全版 上下巻」出版記念トーク&小松亮太キンテートライブ (2025/03/11 東京・江古田Buddy) 「アストル・ピアソラ 闘うタンゴ」(斎藤充正・著、青土社) は、ピアソラのみならずタンゴ全般に関するさまざまな知識についてずっとお世話になってきた本。27年前に出た初版は辞書・事典のように何度も繰り返し開いてきたのでかな […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2025/03/10〜14) 今週火曜は3.11でした。あれから既に14年になるのですね。今年は特にSNS等では何も発言しませんでしたが、ビルの25階で地震に遭った際の揺れの異様さははっきりと記憶に残っています。一方3月11日はタンゴの巨匠アストル・ […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2025/03/03~07) 今週はライブに行ったり昔の同僚が集まるパーティーがあったり、と楽しいことがいろいろありました。特に後者は10年ぶり、20年ぶりに会うような人もたくさん。みんな変わらず元気な様子でいろいろ刺激をもらいました。 ランチはカレ […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルトッド・ラングレン (2025/03/03 東京・六本木 ビルボードライブ東京) もちろん名前は知ってるし、曲も “I saw the Light” ぐらいは聴いたことがある。私にとってトッド・ラングレンってそれぐらいの位置づけの人だった。 が、時々メールで近況を交換し合うだけ […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルファビオ・ハーゲル・セステート (2025/02/28 東京・文京シビックホール) 1月の八王子公演に続き、2度目のファビオ・ハーゲル・セステートのコンサート。 実は八王子公演のあとマエストロにインタビューする機会があり (記事については公開され次第お知らせする予定)、その際に「東京公演も観に来るよね! […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルマレー飛鳥、北村聡『サウンド・アンド・ブレス~音と呼吸』リリース記念 ミニライブ&サイン会 (2025/02/23 東京・渋谷 タワーレコード渋谷店) そこに響いたのは心に染みる音、心も身体も躍る音。 アルバムリリース記念のインストアライブということでコンパクトに約40分ほどの内容だったが、この素晴らしいデュオの魅力の一端を垣間見ることが出来た。アルバムタイトルに含まれ […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2025/02/25~28) 先週の寒さから一転今週は暖かい日が続きました。そしていよいよ本格的に花粉シーズン。既に今年はずいぶん前から鼻が不調でしたが、不調なりに薬でコントロールできているつもりでした。が!祝日の23日は最悪。ひたすらだらだらと鼻水 […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル三枝伸太郎 Orquesta de la Esperanza (2025/02/20 東京・渋谷 公園通りクラシックス) 今回も三枝伸太郎の恐るべき才能をまざまざと見せつけられた。渋谷 公園通りクラシックスでの三枝伸太郎 Orquesta de la Esperanzaのライブ。 彼の音楽は、メロディが、というよりは重なり合った音の響き全体 […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2025/02/17~21) 今週も寒かった!木曜は夜に出かけたのですが、ほんと東京ってこんなに寒かったっけ?と思ってしまう北海道出身者です。 テレワークランチではディルと生クリームとなすの消費に努めました。 2025/02/17 (月) オムライス […]