2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴとは踊られる悲しい思考である~ディセポロの言葉を調べてみたらサバトを経由してボルヘスに到達してしまった話 ディセポロの言葉 エンリケ・サントス・ディセポロという人がいます。1901年生まれで、タンゴの作詞・作曲家として数々の名曲を世に送り出し、また俳優、劇作家、脚本家、映画監督としても活躍しながら、1951年に若くして亡くな […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/08/23~27) ふと気がつけば8月も4週目。早いですねえ。日が暮れるのも少しずつ早くなって、ちょっとずつ秋が近づいて来ているようです。とはいえ日中はまだまだ暑い! 2021/08/23 (月) 先週金曜日と同じカレーです。寝かせて美味し […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/08/16~20) あっという間に8月も後半。今週前半は寒かったし、夏が終わるじゃないですか! とか言ってると暑さが戻ってくる~。すみません、涼しい方が好きです。 2021/08/16 (月) じゃがいも、たまねぎ、牛肉にたっぷりのトマトで […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/08/09~14) 今週は月曜が祝日、金曜も会社所定の休日。例年ならここで休みを入れるところですが、このご時世で休んでもどこにも行けないので3日だけ働きました。来月休むつもりですがその頃状況はどうなっていることか。 2021/08/09 ( […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 yoshimura-s 思うこと・考えること・近況・お知らせ等東京オリンピックにまつわる相変わらずのもやもや 昨夜の閉会式を以て東京オリンピックが閉幕しました。あの閉会式、正直言ってつまらなかったです。スカパラが出て来て「お!」と思いましたが、なんで懐メロ、シャンソン、ベートーベンなのか。まあ今の日本らしいのかもしれません (そ […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/08/02~06) オリンピックも終盤ですね。個人的には今回は卓球に尽きます! 2021/08/02 (月) 豆もやしの炊き込みご飯、本文中にも書きましたがとても美味しいです。最近何かとお世話になってるコウケンテツさんの YouTube チ […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViaje de Tango 第4回 アルフレド・ゴビ 2021年7月18日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」第4回 アルフレド・ゴビ特集、事前メモの公開です。今回もまた […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/07/26~30) 今週はワクチン接種の2回目を完了しました。どういう訳か副反応はほぼなく (注射した場所に触るとちょっと痛いだけ) ちょっと拍子抜けしています(笑)。これで大手を振って自由に行動、というわけには決して行かないようなので、今 […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル自分の「聴覚」に多大な影響を与えたレコード (9) Leopoldo Federico / Buenos Aires Hoy Facebook で回ってきたバトン「自分の『聴覚』に多大な影響を与えたレコード」の補足シリーズその9は、レオポルド・フェデリコの『今日のブエノスアイレス』です。フェデリコは現代バンドネオン奏者の最高峰で、晩年までオルケ […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2021/07/19~23) 木金はお休みだったのでテレワークランチ自体は今週は3日だけです。 さて、オリンピックが始まりました。個人的にはもやもやしたものをずっと抱えていて、昨夜の開会式を観てもやっぱり晴れません。応援したい競技もあるんですけどね。 […]