2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 yoshimura-s BCL昔々のベリカード発掘 (17) ETLF ラジオ・ボイス・オブ・ザ・ゴスペル 前回に引き続き E の国、今回はエチオピアです。現在は存在しないキリスト教系の放送局です。 エチオピアからのベリカード ETLF というのはコールサインのようです。放送局名はラジオ・ボイス・オブ・ザ・ゴスペル Radio […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル8月2日はカホンの日 パーカッション奏者のトミタコウスケさんがTwitter でつぶやいていました。 今やヒカキンも叩いてるカホン!(5年前の動画でしたが)。8月2日はそのカホンの日なのだそうです (ライブイベントもあったようですがそちらは見 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル自分の「聴覚」に多大な影響を与えたレコード (12) ロコへのバラード~われらのタンゴ “Nuestro Tango” Facebook のバトン「自分の『聴覚』に多大な影響を与えたレコード」の補足として書いていたこのシリーズ、前回以降は日本タンゴ・アカデミー機関誌「Tangueando en Japón」向けに特別延長編として続けていま […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2022/07/25~29) もう7月も最終週!早いですねー。いよいよ暑さもピークかと思いますが、何とか乗り切りたいものです。幸い夏バテとは無縁な体質で、夏でも食欲か落ちたりしないのはありがたいことです。ただ、もともとテレワークで運動不足なのに暑さで […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 yoshimura-s 技術WordPress で突然画像が表示されなくなってしばし困った (でも解決した) 広大な空白発生 先ほど (2022年7月24日の23時過ぎ) 公開のアナウンスを SNS に流した 昔々のベリカード発掘 (16) HCJB アンデスの声 ですが、実は日中に一旦書き上がっていたものの表示に不具合があって […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 yoshimura-s BCL昔々のベリカード発掘 (16) HCJB アンデスの声 また間が空いてしまいました。今回は初めて聴いた南米大陸からの電波、アンデスの声です。 エクアドルからのベリカード HCJB アンデスの声は、南米エクアドルの首都キトから放送されていた日本語放送でした。BCL ブームの頃は […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2022/07/19~22) 今週は暑かったですね。梅雨が戻ったようなはっきりしない天気もそろそろ終わりでしょうか。 2022/07/19 (火) コウケンテツさんのレシピで作るハンバーグ、とても美味しかったです。 たまねぎは炒めずレンジ加熱でOKだ […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViaje de Tango vol.16 アティリオ・スタンポーネ (黄金時代を経験した現代の巨匠シリーズ) 2022年6月26日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」の事前メモ公開です。この回から新シリーズ「黄金時代を経験した […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 飲んだり食べたり作ったり今週のテレワークランチ (2022/07/11~15) 梅雨が短かった埋め合わせのような天気の一週間でした。恵みの雨になればありがたいけど、所によっては極端な降り方だったようで、災いだけ連れてこられると困りますね。 2022/07/11 (月) 以前なすと豆腐のカレーを作った […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 yoshimura-s 思うこと・考えること・近況・お知らせ等旧統一協会をめぐるあれこれ 以下、時期や細かい状況についてはやや記憶が怪しいところがありますが、大筋では間違いないと思います。 大学の教養課程のクラスでは自治委員という役割がありました。学生自治会の議決機関である自治委員会にクラスの代表として出るの […]