2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 yoshimura-s 技術ソニーでの37年を振り返る (前編) +5退職しました 2024年3月末日付けでソニーグループ株式会社を退職しました。これまでブログでは本業の内容には触れていませんでしたが、一区切りということでソニーでのキャリアを振り返ってみたいと思います。退職に伴いたくさんの […]+5
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 yoshimura-s 技術Spotifyで突然音が出なくなる件が解決した…かも +68Spotifyで音が出なくなる問題 果たしてこれ、同じ現象に遭遇している人がどれぐらいいるのかわかりませんが。 Spotifyでアルバムやプレイリストを再生していて、曲の変わり目で突然音が出なくなったりする人、いませんか […]+68
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 yoshimura-s 技術PC買っちゃった!(1) 機種選定編 0私がプライベートで使っているPCは、レノボのThinkPad Edge E420です。Windows 7時代のかなり古い型のものですが(調べたら2012年発売、ということは今年で12年!)RAMを増設したりHDDをSSD […]0
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 yoshimura-s 技術インスタグラムが保存する画像のフォーマットに翻弄される +4はじめに 最近私の環境で、インスタグラムのアプリが保存した写真がブログにアップできない、という不可解な現象が発生しました。以下はその謎の解明にあたった記録です。 使用した環境は以下の通りです。 インスタの「元の投稿を保存 […]+4
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 yoshimura-s 技術ギターの弦を替えるだけのはずがペグの分解修理をするはめになった話 +1実は最近、真面目にギターの練習をしています。前回弾いたのがいつだったのかも思い出せないほどのエレクトリック・ギターを引っ張り出し、毎朝最低5分でもいいから練習する、という日々が続いています。とにかく始めることを優先したの […]+1
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 yoshimura-s 技術Android で動く DLNA 音楽再生環境、Hi-Fi Cast がいい感じ +6久しぶりの技術ネタ、DLNA ネタです。 昨年2月に下記の記事を書きました。 その後ずっと、宅内での音楽再生には Bubble UPnP を使ってきたのですが、いくつか気になる点が出てきました。で、ちょっと探してみたとこ […]+6
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 技術ブログのカテゴリーを整理した 0当ブログの記事は内容に応じてカテゴリー分けされていますが、これまでちょっとカテゴリー多すぎな状態になっていました。これをようやく整理できました。 なんで40個もカテゴリーが…? 従来のカテゴリー、実は40個もありました。 […]0
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 yoshimura-s 技術WordPress で突然画像が表示されなくなってしばし困った (でも解決した) +4広大な空白発生 先ほど (2022年7月24日の23時過ぎ) 公開のアナウンスを SNS に流した 昔々のベリカード発掘 (16) HCJB アンデスの声 ですが、実は日中に一旦書き上がっていたものの表示に不具合があって […]+4
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 yoshimura-s 技術音楽ファイルのメタデータ文字化け問題を遂に解決した! 0はじめに DLNA 経由でアクセスする音楽のメタデータ文字化け問題を調べる にて、現在の私の環境 (メディアサーバー:ラズパイにインストールした openmediavault + MiniDLNA、音楽プレーヤー:And […]0