コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

バンドネオン

  1. HOME
  2. バンドネオン
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

小松亮太&オルケスタ・ティピカ with 彩吹真央~11人で演奏するアルゼンチンタンゴ~(2024/12/13 J:COMホール八王子)

12月13日は小松亮太&オルケスタ・ティピカ with 彩吹真央のコンサートを聴きに八王子まで行ってきました。 オルケスタ・ティピカというのは1920年代以降のアルゼンチン・タンゴにおいて標準的な楽器編成の楽団のこと。当 […]

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

仁詩・会田桃子・福井浩気 (2023/12/22 東京・代々木上原 hako gallery)

2023年のライブ鑑賞納めは仁詩さん、会田桃子さん、福井浩気さんのトリオでした。 タンゴ、ミロンガ、フォルクローレ (チャマメ、ガート)、メンバーのオリジナル曲、そしてクリスマスソングとバラエティに富んだ内容。仁詩さんの […]

2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Suzuki Takatoki cuarteto con KaZZma Argentine Tango Live (2023年10月4日 東京・六本木クラップス)

バンドネオン奏者 鈴木崇朗さんのクアルテートと歌手KaZZmaさんのライブ。2020年にリリースされた彼等のファーストアルバム “Toda mí vida” のレコ発ライブがリリース当時コロナ禍で […]

2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

タンゴ映画上映会&バンドネオン・トークライブ (2023年9月24日 横浜市緑区民文化センター みどりアートパークホール)

2023年9月24日(日)は、タンゴ映画 ”Pichuco” の上映会と、この映画の日本語字幕の制作に尽力されたバンドネオン奏者、小川紀美代さんのトークライブでした。場所は田園都市線長津田駅から徒歩4分の横浜市緑区民文化 […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

田辺和弘・北村聡 Duo – 江古田音楽化計画 (2023年2月23日 東京・ホワイエ江古田)

コントラバスの田辺和弘さんとバンドネオンの北村聡さんのデュオのライブに行ってきました。この二人をメンバーに含むライブは数多く、私自身もこれまで何度も観ていますが、デュオでのライブは今回が初めてなのだそうです。企画・主催は […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

フアン・ホセ・モサリーニを悼む

2022年5月27日、バンドネオン奏者、作編曲家、楽団指揮者のフアン・ホセ・モサリーニがパリで亡くなりました。78歳だったそうです。 彼のバンドネオンの深く美しい音色は心に残るものでした。以前、バンドネオン奏者の早川純さ […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Viaje de Tango 第12回 このバンドネオン・バリアシオンが凄い!

2022年3月13日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」第12回 バンドネオン・バリアシオンの特集の事前メモ公開です […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

シンフォニア・ブエノスアイレス

コンサートに行くか否か、この1年はずっと迷いつつ、基本的に控えてきました。コロナの状況は一進一退ありつつも安心できる状況からはほど遠い上、家族の職業の関係で (詳細は省きますが) 行動には慎重を期さなければならない、とい […]

2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

自分の聴覚に多大な影響を与えたレコード (7) Astor Piazzolla – Roberto Goyeneche / En Vivo (Mayo 1982) Teatro Regina (アストル・ピアソラ・ライブ ’82)

Facebook で回ってきたバトン「自分の『聴覚』に多大な影響を与えたレコード」の補足その7『アストル・ピアソラ・ライブ ’82』です。今回はかなり長いですが、よろしければお付き合いのほど。 Astor P […]

最近の投稿

  • 尾崎亜美 CONCERT 2025 (2025/04/25 東京・六本木 ビルボードライブ東京)
  • 今週のテレワークランチ (2025/04/28~05/02)
  • 春のタンゴ祭り “Premium Tango from Argentina” featuring ASATO PAIS (2025/04/18 東京・恵比寿 BLUE NOTE PLACE)
  • 斎藤充正さんによる映像とトークの夕べ~ピアソラの秘蔵映像を観る~ (2025/04/16 東京・池之端 古書ほうろう)
  • 昔々のベリカード発掘 (24) RAI イタリア放送協会

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP