コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

タンゴ

  1. HOME
  2. タンゴ
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

特別講演「タンゴって?どんな音楽なのか?」(2024/10/20 札幌教育文化会館研修室302) 使用音源・映像まとめ その1

先日お知らせしたとおり、10月20日(日) 10:00~ 札幌市教育文化会館研修室302にて講演を行いました。Sapporo Tango Festival 2024の一環のイベントです。 友人が撮ってくれた当日のワタクシ […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

札幌で講演の機会を頂きました 2024年10月20日(日) 10:00〜

SNSでは散々宣伝していたのですが、肝心の自分のブログに書き忘れてました。もう目の前の10月18日(金)〜20日(日)に開催されるSapporo Tango Festival 2024で、なんと講演の機会を頂きました。日 […]

2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

三枝伸太郎 Orquesta de la Esperanza (2024/09/26 東京・渋谷 JZ Brat)

三枝伸太郎さん率いるOrquesta de la Esperanzaのライブに行ってきました。2024年9月26日(木) 19:00から、東京・渋谷のJZ Bratにて。この楽団、CDは2枚とも持っているのですが、ライブ […]

2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

開催報告:花よりタンゴ〜めくるめく魅惑のタンゴナイト!(2024年9月7日 東京・原宿/表参道 みんなのスナック日々薬)

イベントやりました! 9月7日(土)にイベントを行いました。題して「花よりタンゴ〜めくるめく魅惑のタンゴナイト!」 この投稿をInstagramで見る 日々薬 hibigusuri(@hibigusuri)がシェアした投 […]

2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

鬼怒無月キンテート (2024/07/24 東京・新宿PIT INN)

鬼怒無月さんの毎年恒例&還暦記念 新宿PIT INN 3days、2日目の鬼怒無月+Coba DUOに続いて3日目はアルゼンチンタンゴの鬼怒無月キンテート! この日はキンテート (五重奏団) ですのでステージ上も前日より […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Quinteto Lentes『日本発のあたらしいアルゼンチン・タンゴ』 (2024/06/19 東京 座・高円寺2)

ギタリスト、作曲家の大柴拓さんが率いる新しいタンゴバンド、Quinteto Lentes (キンテート・レンテス) の旗揚げ公演『日本発のあたらしいアルゼンチン・タンゴ』に行ってきました。 コンサートに向けて、大柴さんは […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

タンゴ探しの旅~二つの川を渡って~ (2024/06/15 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ)

私が普段聴くタンゴはアルゼンチンタンゴですが、実はフラメンコにもタンゴと呼ばれるリズムがあります。元々直接のつながりはないと言われる2つのタンゴ、でもそのルーツを辿ると全く無関係とは言い切れないものでもあります。 その2 […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Celeste Septet 青木菜穂子七重奏 (2024/03/06 東京・代々木上原 Musicasa)

Celeste (セレステ) はスペイン語で水色、空色を表す言葉。特にアルゼンチンでは国旗に使われている色で、国の色と言っても良いかと思います。サッカー等の代表ユニフォームもセレステと白の縦縞ですね。青木菜穂子さんは、自 […]

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

民音タンゴ・シリーズ〈53〉キンテート・デル・アンヘル (2024/02/13 東京 文京シビックホール)

毎年恒例の民音タンゴ・シリーズ、今年はバイオリン奏者ウンベルト・リドルフィ率いる《キンテート・デル・アンヘル》でした。例年は東京公演の夜の部に行くのですが、今年は既に夜にミシェル・ンデゲオチェロのライブの予定を入れていた […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Trio Primavera (2024/01/13 東京・銀座リベルタンゴ)

1月13日は昼前からのパブロ・シーグレル特別ワークショップのあとハシゴで、守田春菜さん率いるTrio Primavera (トリオ・プリマベーラ) のライブにも行きました。 このトリオは2023年10月に初めて聴いてすご […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

  • 昔々のベリカード発掘 (25) 日本短波放送
  • 2025年4月30日から5月1日にかけてのサイトダウンとその対処の顛末
  • 今週のテレワークランチ (2025/05/07〜09)
  • 尾崎亜美 CONCERT 2025 (2025/04/25 東京・六本木 ビルボードライブ東京)
  • 今週のテレワークランチ (2025/04/28~05/02)

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP