コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

音楽・ミュージカル

  1. HOME
  2. 音楽・ミュージカル
2006年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

キンテート・オッセイロ (2006年12月27日 吉祥寺マンダラ2)

[2006-10-01-2] でも紹介した近藤久美子さん率いるキンテートのライブ第2弾。今回もなかなか内容の濃いライブであった。 前回と違って単独ライブということで、曲数も当然増えたわけだが、ピアソラの曲がずいぶん多かっ […]

2006年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

アリエル・アッセルボーン (2006年12月15日 吉祥寺 Star Pine’s Cafe)

例によってずいぶん日が経ってしまった… アリエル・アッセルボーンさんはアルゼンチン出身のギタリスト、シンガー・ソングライター。フォルクローレを中心とした音楽の演奏活動を行っている人である。 [2006-11-27] で紹 […]

2006年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

青木菜穂子セステート (2006年11月21日 南青山 Mandala)

タンゴ・ピアニスト・青木さんの 2nd CD “Buenos Aires, Mi Refugio” 発売記念ライブは、いつもの四重奏にバンドネオン、ヴァイオリンが1名ずつ加わった六重奏での出演。 […]

2006年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

すごいドラミング

何かと話題の YouTube。たまたまこんなの見つけてしまいました。 http://www.youtube.com/watch?v=JzqumbhfxRo とにかくぜひ見て頂きたいなー。ドラムが叩けない人のすごいドラム。 […]

2006年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

第五回 フアーメイ タンゴコンサート

メールで頂いたライブ告知の転載。 第五回 フアーメイ タンゴコンサート  小平の市民グループ「フアーメイ」が企画運営するタンゴコンサートで、今年で五 回目になります。  出演は 熊田洋(ピアノ) 東谷健司(コントラバス) […]

2006年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

トリンダージ&キンテート・オッセイロ (2006年9月27日、吉祥寺マンダラ2)

ショーロのグループ、トリンダージ (バンドリン: 近藤くろ、カヴァキーニョ: 稲葉光、7弦ギター: 阿部浩二) と、タンゴの五重奏団キンテート・オッセイロ (ヴァイオリン: 近藤久美子、ピアノ: 熊田洋、ギター: 桜井芳 […]

2006年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

電気用品安全法

ここ数日で一気に話題になっているので、ご存知の方も多いだろう。私は 2/17 (金) の朝日新聞夕刊 (東京版) に掲載されたコラムで、この法律の存在を知った。  MDプレーヤーの名に音質重視をうたった製品がほとんどない […]

2006年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

タンゴ・ツアーのお知らせを転載

ラティーナ誌から以下のお知らせをもらっていたので転載。本当はもっと早くもらっていたんだけど、私の怠慢で遅くなってしまった。締切りが近いのでご注意! 興味のある方は、氏名、連絡先を明記の上latina@latina.co. […]

2006年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

(今さら2005年ネタ) 小松亮太&ザ・タンギスツ ファイナルツアー (2005年11月20日、東京・北千住 TEATER 1010)

小松亮太さんがザ・タンギスツの活動を休止する、ということで、最後のツアーの北千住公演へ。 私がNiftyやインターネットでタンゴ関係の人たちと交流を持つようになったのが1997年ごろ。ちょうどその頃に初めてザ・タンギスツ […]

2006年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

(今さら2005年ネタ) クイーン+ポール・ロジャース (2005年10月29日、横浜アリーナ)

実は行ってきたのだ、クイーン。フレディ・マーキュリー存命のころはそれほど入れ込んだファンだったわけでもなく、まあ好きなバンド、という程度だったのだが…この日のライブは良かったなぁ。 ポール・ロジャースは独自の解釈ながら貫 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

  • 佐川文絵、平山織絵 (2025/08/17 東京・三鷹Natural)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/18~22)
  • パブロ・シーグレルへのインタビューと、その際のAI活用に関する記事を執筆しました
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/12~15)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/04~08)

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP