コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

音楽・ミュージカル

  1. HOME
  2. 音楽・ミュージカル
2008年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

タンゴ・エレクトロニカについて(その1)

10/3からビルボードライブ東京で小松亮太 3 daysライブが始まった。すごく行きたいんだけど今回は諸般の事情で行けない。残念!! さて、その最終日10/5に共演するバホフォンドは、翌10/6には単独で品川ステラボール […]

2008年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

アリエル・アッセルボーン、青木菜穂子 (2008年6月5日 大泉学園 in F)

アリエル・アッセルボーン&青木菜穂子でタンゴをやる、という魅力的なライブ。場所は前々から行きたいと思っていた大泉学園のin F。というわけで、行って来ましたよ (2008年6月5日 20:00〜)。 実はアリエルとは、2 […]

2008年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

ミシェル・ンデゲオチェロ (2008年5月7日 21:30〜 六本木・ビルボードライブ東京)

しばらく前からJ-WAVEで告知されていたミシェル・ンデゲオチェロのビルボードライブ東京でのライブ。連休中はラジオを聴いていなかったので忘れていたが、今朝久しぶりに聴いて「行こう!」と即決。昼休みに予約して、何とか東京で […]

2008年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

千恵の輪プロジェクト〜寄港 A Port of Call vol.3 (2008年3月30日 於いずるば)

ここ数日の好天から一転の雨と寒さの中、東急多摩線の沼部駅近く、あの福山雅治の歌でも有名な桜坂にあるスペース「いずるば」に行ってきた。目的はもちろん「千恵の輪プロジェクト」のライブ。 「寄港 A Port of Call […]

2008年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

広瀬美紀子 / ブエノスアイレスの四季

2008-03-30に未完の記事をアップして「近いうちに補足・修正の予定」だったのが、半月もそのままになってしまった。申し訳ありません。以下補足・修正版です。[2008-04-17] ムジカ企画の菅野様が送ってくださった […]

2008年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

パリのピアソラ

今日3/20から始まる斎藤徹さんの「千恵の輪プロジェクト」では、ピアソラのパリ留学時代の曲が多く演奏されるとのこと。 今回、演奏する曲は頻繁に演奏されるピアソラ作品ではなく、1950 年代のパリ留学時代に作られたものが多 […]

2008年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

千恵の輪プロジェクト始動!

いよいよ明後日3月20日、なってるハウスで斎藤徹さんの千恵の輪プロジェクトが始動する!見逃せないぞ!! 私は少なくとも30日には行く予定。なんとかあと1、2回は行きたいところ…。 [Posted on 2008-03-1 […]

2008年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

ピアソラ≪若き民衆≫日本初演 2008年2月29日 東京オペラシティコンサートホール

一言、素晴らしかった! フェレールの詩のテーマとピアソラの音楽のスケールの大きさ、それをひたむきに情熱を持って2008年の東京に蘇らせた小松亮太氏をはじめとするすべての演奏者、スタッフに、大きな拍手を贈りたい。 ここでは […]

2008年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

フランス人バンドネオン奏者オリヴィエ・マヌーリ

齋藤徹さんの「千恵の輪プロジェクト」(→臨時ニュース!ピアソラ関連ライブ情報でも言及)に参加するフランス人バンドネオン奏者オリヴィエ・マヌーリの映像をYouTubeでご紹介。 まずはピアノのエンリケ・パスクアルとのデュオ […]

2008年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

7つのピアソラ−乾千恵の画文集(乾千恵、岩波書店)

臨時ニュース!ピアソラ関連ライブ情報でも言及した乾千恵さんの画文集。 7つのピアソラ―乾千恵の画文集(乾 千恵) 書家であり、エッセイなどでも活躍する乾千恵さんがピアソラの音楽と出会ったのは1992年、奇しくもピアソラの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

  • 佐川文絵、平山織絵 (2025/08/17 東京・三鷹Natural)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/18~22)
  • パブロ・シーグレルへのインタビューと、その際のAI活用に関する記事を執筆しました
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/12~15)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/04~08)

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP