2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月13日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルレッド・ツェッペリン:ビカミング レッド・ツェッペリンがレッド・ツェッペリンになっていく過程を、メンバーへのインタビューと当時の映像で辿っていく、という映画。私がロックに目覚めたのはまさにレッド・ツェッペリンを聴いた瞬間からなので、こんな映画が撮られたこ […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 yoshimura-s 映画国宝〜曽根崎心中、悪魔、田中泯、音楽 先日、ようやく映画『国宝』を観てきた。それから既に一週間経っているが、未だ眼前に残像が蘇る。とてもきれいにまとめることはできそうにないが、将来の自分のためにも断片的な感想を書き残しておく。あ、もちろんネタバレありありなの […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルストップ・メイキング・センス 4Kレストア (2024/02/12 東京・池袋 グランドシネマサンシャイン池袋) 何と言ってもこのティーザーが最高! 私の最も好きな音楽映画のひとつ、『ストップ・メイキング・センス』の4Kレストア版が公開中!ということで、行ってきました。どうせ観るならなるべく良い画質、良い音響ということでIMAX上映 […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ映画上映会&バンドネオン・トークライブ (2023年9月24日 横浜市緑区民文化センター みどりアートパークホール) 2023年9月24日(日)は、タンゴ映画 ”Pichuco” の上映会と、この映画の日本語字幕の制作に尽力されたバンドネオン奏者、小川紀美代さんのトークライブでした。場所は田園都市線長津田駅から徒歩4分の横浜市緑区民文化 […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル映画 BLUE GIANT 〜 泣いたという自覚もないまま涙がぼろぼろこぼれた 既に一週間前になりますが、映画 BLUE GIANT を観てきました (2023年2月25日 11:30〜 東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて)。 ジャズの映画だということ、音楽を上原ひろみさんが担当しているというこ […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルデイヴィッド・バーン アメリカン・ユートピア 先日久しぶりに映画を観に行きました。『アメリカン・ユートピア』という映画で、元のトーキング・ヘッズのデイヴィッド・バーンが2019年にブロードウェイで行った同名のライブショーをスパイク・リー監督が映画化したものです デイ […]
2014年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 yoshimura-s 映画2013年振り返り 本、映画編 ライブ、CD編と同様、ほとんどの文章はFacebookに書き込んだ記事やコメントに一部加筆修正したものです。 本 オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より → オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつ […]
2013年3月31日 / 最終更新日時 : 2013年3月31日 yoshimura-s 映画「ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの」を観てきた! 「ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの」、公開初日の初回に観に行ってきた。楽しみつつもいろいろ考えさせられるものがあり、最後はしみじみ。予想に違わずいい映画だった。 とりあえず前回も貼ったトレイラーを再度紹介。 さて、 […]
2013年3月26日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 yoshimura-s 映画「ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの」公開間近! 先日「応援したい!」と書いたハーブ&ドロシーの新作の公開がいよいよ目前に迫って来た。 前回の記事で書いたクラウドファンディングは、なんと参加者915人、金額は目標の1000万円を大きく上回る1400万円以上という、日本の […]
2013年1月26日 / 最終更新日時 : 2013年1月26日 yoshimura-s 映画ハーブ&ドロシーの新作を応援したい! 「ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人」という映画をご存知だろうか。 ニューヨークに住む郵便局員のハーブ、図書館司書のドロシーのヴォーゲル夫妻の楽しみは、現代アート作品のコレクション。自分たちの給料で買えること、自分 […]