コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よしむらのページ

音楽・ミュージカル

  1. HOME
  2. 音楽・ミュージカル
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

超個性派!革新派⁉ソロピアノ三連発! 榎本玲奈 西本夏生 黒田亜樹 (2024/12/07 東京・亀戸 ライティングハウスTOKYO)

12月7日は朝から亀戸へ。土曜のお昼前に開催される小さなコンサートに行ってきました。 先日《東京現音計画》のコンサートの記事で メンバーの一人であるピアニストの黒田亜樹さんは、なんだかんだで25年以上の付き合いの友人です […]

2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

東京現音計画#22~コンポーザーズセレクション8:木下正道 (2024/12/05 東京・杉並公会堂小ホール)

現代音楽の演奏家集団《東京現音計画》のコンサートに行ってきました。普段はほとんど縁のない世界ですが、意外にロックや即興音楽との親和性、類似性を感じており、たまに聴くとなかなか面白いのです。 メンバーの一人であるピアニスト […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

ザ・宇宙ステーションズ [GOGO JUNGLE GO TO GOGO JUNGLE GO GO GO vol. 11] (2024/11/29 東京・吉祥寺 Rock Joint GB)

既に10日ほど経過してしまいましたが、吉祥寺Rock Joint GBでのザ・宇宙ステーションズのライブに行ってきました。 ここでのライブは今年5月以来。大好きなバンドを大好きな街で聴けるのは嬉しいです。 冒頭から「ジャ […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

The Piano Era 2024 Day 2 (2024/11/24 東京・めぐろパーシモンホール)

前日のスペイン舞踏に続いてこの日もコンサート。2日間にわたって様々なピアノ・ミュージックに焦点を当てるザ・ピアノエラの2日目に行ってきました。 この日の出演者は、まずトルコからビュシュラ・カイクチャ。アップライトピアノと […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

スペイン国立バレエ団2024年日本公演 (2024/11/23 東京文化会館)

先日妻が唐突に「今来日しているスペイン国立バレエ団がいいみたいなんだけど」と言い出しました。急にどうした?と思ったら、彼女が大ファンであるフィギュアスケーターの鍵山優真選手が今シーズンのフリープログラムでフラメンコに挑ん […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Arcana Mundi – Vazquez x Yoshigaki project (2024/11/13 東京・新宿 PIT INN)

アルゼンチンのパーカッショニスト、サンティアゴ・バスケスSantiago Vazquezが来日!芳垣安洋さんとのプロジェクト “Arcana Mundi” として現在日本ツアー中です。 新宿PIT […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

Trío Primavera (2024/10/24 東京・南青山 ピアノサロン・メロディー)

10月24日(木)は南青山のお店でタンゴのライブでした。 これまでも何度か聴きに行っているTrío Primaveraのライブ。守田春奈 (pf)、専光秀紀 (vn)、田中伸司 (cb)のトリオで、バンドネオン不在ながら […]

2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

特別講演「タンゴって?どんな音楽なのか?」(2024/10/20 札幌教育文化会館研修室302) 使用音源・映像まとめ その2

Sapporo Tango Festival 2024の一環のイベントとして2024年10月20日(日) 10:00~ 札幌市教育文化会館研修室302にて講演を行いましたが、その際に使用した音源・映像まとめのその2です。 […]

2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

特別講演「タンゴって?どんな音楽なのか?」(2024/10/20 札幌教育文化会館研修室302) 使用音源・映像まとめ その1

先日お知らせしたとおり、10月20日(日) 10:00~ 札幌市教育文化会館研修室302にて講演を行いました。Sapporo Tango Festival 2024の一環のイベントです。 友人が撮ってくれた当日のワタクシ […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル

札幌で講演の機会を頂きました 2024年10月20日(日) 10:00〜

SNSでは散々宣伝していたのですが、肝心の自分のブログに書き忘れてました。もう目の前の10月18日(金)〜20日(日)に開催されるSapporo Tango Festival 2024で、なんと講演の機会を頂きました。日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

最近の投稿

  • 佐川文絵、平山織絵 (2025/08/17 東京・三鷹Natural)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/18~22)
  • パブロ・シーグレルへのインタビューと、その際のAI活用に関する記事を執筆しました
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/12~15)
  • 今週のテレワークランチ (2025/08/04~08)

カテゴリー

  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年3月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年10月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月

以下に参加しています

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

Copyright © よしむらのページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • よしむらのページ・アーカイブス
  • 音楽・ミュージカル
  • 映画
  • 本
  • 飲んだり食べたり作ったり
  • BCL
  • 技術
  • Make
  • 旅行
  • 卓球
  • スポーツ (卓球以外)
  • 思うこと・考えること・近況・お知らせ等
  • 執筆
  • 札幌南高校
  • 追悼
PAGE TOP