2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 yoshimura-s うまい店プレミアムなハンバーガーが浜田山に~Kurodo’s Burger ハンバーガーは好きですか? 私は好きです。特にこだわらずどんなハンバーガーでも OK。ビールと共に食べられれば幸せです。 とはいえ、もっと美味しいのが食べられるならそれに越したことはないです。贅沢を言っていいなら、パンは […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 yoshimura-s うまい店札幌の酒呑みの天国 金富士酒場 せっかく札幌に来てるのでもう一件お店の紹介です。 金富士酒場。札幌の老舗の居酒屋です。場所は南5条西3丁目、すすきのの雑居ビルの地下1階にあります。お店に入ると左手にカウンター、右手にテーブル席。以前は結構ぎゅうぎゅうに […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 yoshimura-s うまい店札幌のビアバー ヒニニツカ 札幌で仕事をしている息子から、お父さんの好きそうなお店かも、とこの記事のリンクが送られてきたのは10日ほど前のこと。 ちょうど同じ頃から札幌在住のビール好きな友人たちが Facebook にこちらでの写真を投稿しているの […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 yoshimura-s うまいもの今週のテレワークランチ (2020/09/14~18) 2020/09/14 (月) ドレッシングはすりおろしにんにく、すりごま、一味唐辛子、塩、こしょう、ごま油を混ぜたものです (分量はいずれも適当なので書けませんw)。たまねぎマリネは、みじん切りたまねぎに塩少々、サラダ油 […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 yoshimura-s うまいもの今週のテレワークランチ (2020/09/07~11) 2020/09/07 (月) 今週もアボカド登場率高めです。これは多分味も想像できますよね。はい、想像通りです。 マヨ多めの背徳感がたまらない(笑)。 2020/09/08 (火) 番外編 この半年ほどはテレワークでまと […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 yoshimura-s うまいもの今週のテレワークランチ (2020/08/31~09/04) 2020/08/31 (月) またアボカド。なぜか近所のスーパーで安い日が続いたのでたくさん買ってせっせと食べました。キムチとの組み合わせはかなりいけます。手羽中、旨いなあ。 2020/09/01 (火) 台湾ラーメンと […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2014年6月8日 yoshimura-s うまいもの英国一家、ますます日本を食べる (著:マイケル・ブース、訳:寺西のぶ子、亜紀書房) 先日、 英国一家、日本を食べる (著:マイケル・ブース、訳:寺西のぶ子、亜紀書房)で ところで、実は原書 (この本は本来欧米の読者に向けて書かれたものなのだ)では言及さ れている話題のいくつかが、本書の翻訳時には省略され […]
2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2014年6月1日 yoshimura-s うまいもの英国一家、日本を食べる (著:マイケル・ブース、訳:寺西のぶ子、亜紀書房) 先日たまたま立ち寄った本屋で平積みになっていた本。ちょっと立ち読みしたら止まらなくなって、そのままレジに直行してしまった。実店舗での本との出会いとしては理想的な展開。これだから本屋に時々は行かないとね(という割にはアマゾ […]
2014年1月4日 / 最終更新日時 : 2014年1月4日 yoshimura-s うまいもの2013年振り返り 飲み食い編 2013年の飲み食い編です。 おいしいもの、おいしい店 中目黒 おまもり やはり2013年もここに一番お世話になりました。 食べログの記事 中目黒おまもりの四元豚 posted by (C)よしむら 中目黒おまもりの生ソ […]
2008年9月23日 / 最終更新日時 : 2008年9月23日 yoshimura-s うまいもの米国サンノゼでの食事 米国出張中、無事帰国で言及したサンノゼ滞在中の食事について。 初日の晩に行った鮨屋「鮨膳」についてはYelpでのレビューをご参照いただきたい。 二日目の晩は、Japan Townにある定食屋Gombeiへ。ここではごはん […]