| 97.11.13記、98.5.22更新 |
| TANGO MAESTRO | ||||||||||||||||||||||||||
| ASTOR PIAZZOLLA y su Conjunto 9 | ||||||||||||||||||||||||||
| 1971, 72, RCA/BMG, 74321 27555-2, Argentina | ||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
|
CDにはメンバーはクレジットされていませんが | ||||||||||||||||||||||||||
|
ピアソラが70年代初頭に編成していたコンフント9(ヌエベ)=九重奏団による演奏です。この編成ではアルバム(スタジオ録音)を2枚残していますが、現在はその中からのコンピレーションであるこのCDが比較的手に入りやすいと思われます。 五重奏に比べるとちょっとクールな感じの演奏ですが、ものすごく完成度の高いグループだったことがこれらの録音からよくわかります。私自身は8を高校生ぐらいの時(1980年前後)にFMで聴いて、ピアソラに一気にのめり込むきっかけになりました。ちなみにこの曲ではピアノのオスバルド・タランティーノが大々的にフィーチャーされています。 |
|
よしむらのページ アストル・ピアソラ | 手持ちCDリスト〜本人編〜 |
|
吉村俊司(東京都)
|